ホシテンス | 和名 |
Iniistius pavo (Valenciennes, 1840) | 学名 |
Peacock wrasse, Blue Razorfish | 英名 |
スズキ目 - ベラ科 - テンス属 | 分類 |
インド洋、紅海、中・西部太平洋、東部太平洋 | 分布 |
![]() | 全長 |

Nikon 1 J1
撮影地:ソレイユ(ダイブクルーズ-モルディブ)
Canon PowerShot G10
撮影地:バドゥ(モルディブ)
Nikon 1 J1
撮影地:ソレイユ(ダイブクルーズ-モルディブ)中央の写真は若魚ぐらいのもので、背ビレに斑点が残っています。
下の写真は幼魚のもので、長く伸びた背ビレが先端で少し曲がっているのが特徴です。
以前の学名はXyrichtys pavoでしたが、2002年にIniistius属に変更されたようです。