スズキ | 和名 |
Lateolabrax japonicus (Cuvier, 1828) | 学名 |
Japanese seabass | 英名 |
スズキ目 - スズキ科 - スズキ属 | 分類 |
日本近海 固有種 | 分布 |
全長 | |
Canon PowerShot G15
撮影地:北陸(日本)魚の分類の中ではスズキ目に含まれる魚が最も多いのですが、その中のスズキ科スズキ属のスズキということで、中心的な魚と言えそうです。分類上は中心的な魚といってもダイバーからの人気度は、地味な外見から低めです。
日本近海でしか見られないようで、学名や英名にも日本(Japan)が入っています。
似た魚にヒラスズキがいるのですが、ヒラスズキの方が体高が高い、尾びれ付け根がスズキほど細長くならない、幼魚~若魚にかけてスズキのような黒い斑点が見られないところから区別できます。
この写真の個体は黒い斑点があったところと体長も30cm程度だったところから、若魚ぐらいのものだったと思われます。