ヨコシマクロダイ | 和名 |
Monotaxis grandoculis (Forsskål, 1775) | 学名 |
Humpnose big-eye bream | 英名 |
スズキ目 - フエフキダイ科 - ヨコシマクロダイ属 | 分類 |
インド洋、紅海、中・西部太平洋 | 分布 |
![]() | 全長 |

Nikon CoolPix 5900
撮影地:リーティ(モルディブ)
Sony RX100M5
撮影地:ティケハウ(タヒチ)
Canon PowerShot G10
撮影地:ブルーラグーン(ダイブクルーズ-モルディブ)
Sony RX100M5
撮影地:ブスアンガ(フィリピン)3番目と一番下の写真は幼魚のもので、白い体色に背中側に黒い帯が入るのが特徴です。
二番目の写真は若魚のもので、体色が茶色っぽくなってきます。
上の写真は成魚のもので、模様がなくなっています。