シコクスズメダイ | 和名 |
Chromis margaritifer Fowler, 1946 | 学名 |
Bicolor chromis | 英名 |
スズキ目 - スズメダイ科 - スズメダイ属 | 分類 |
中・西部太平洋 | 分布 |
全長 | |
黒色の体色に、尾ビレが白いのが特徴なのですが、同じような配色のスズメダイが他にもたくさんいます。
アマミスズメダイは、尾ビレに黒い線があることと、体高が大きいところから区別できます。
モンスズメダイは頬のあたりに黒い線があることと、体高が低いところから区別できます。
ブルーアクシルクロミスは、胸ビレの付け根が青いところから区別できます。
ハーフアンドハーフクロミスは同じくランギロアでよく見かけますが、白い部分がもっと広いところから区別できます。
他にもオナガスズメダイやデルタスズメダイが似ていますが、この二種は尾ビレ付け根からが白くて背ビレや尻ビレの付け根までは白くないところから区別できます。
ハワイにはとても良く似たハワイアンバイカラークロミスがいます。ハワイアンバイカラークロミスには胸ビレの付け根に白い部分がない違いがあります。