(ローランドダムゼル) | 和名 |
Chrysiptera rollandi (Whitley, 1961) | 学名 |
Rolland's demoiselle | 英名 |
スズキ目 - スズメダイ科 - ルリスズメダイ属 | 分類 |
インド洋、中・西部太平洋 | 分布 |
![]() | 全長 |

Sony NEX-5
撮影地:モアルボアル(フィリピン)
Sony α6000
撮影地:セブ(フィリピン)
Nikon 1 J1
撮影地:コモド(インドネシア)
Sony RX100M5
撮影地:グランドテール(ニューカレドニア)一番上の写真はモアルボアルで、二番目はセブ島でのダイビングで撮影しました。幼魚というと、少しレアに感じると思いますが、どちらでも普通に見かけました。
四番目(一番下)の写真はニューカレドニアで撮影したもので、この海域のローランドダムゼルは、他のものと体色が異なっていて3色になっています。別種なのでは?と思ってしまいますが、これでも同じ種とのことでした。
レモンスズメダイと少し似ていますが、こちらの方がずっと鮮やかです。
Fishbaseの英名をカタカナ読みしたローランズデモイゼルとしているサイトもあるようです。インドネシアの魚図鑑ではブルーヘッドダムゼルと記載されていましたが、ネット上の検索で見つかる主にアクアリストの間でブルーヘッドダムゼルと呼ばれる魚とは別のようです。