クロソラスズメダイ
和名
Stegastes nigricans (Lacepède, 1802)
学名
Dusky farmerfish
英名
スズキ目 - スズメダイ科 - クロソラスズメダイ属
分類
インド洋、紅海、中・西部太平洋
分布
全長
拡大写真
Nikon CoolPix 5900
撮影地:ヤップ(ミクロネシア連邦)

拡大写真
Sony RX100M5
撮影地:イルデパン(ニューカレドニア)

拡大写真
Canon PowerShot G15
撮影地:デュシタニ(モルディブ)
尾ビレ付け根の上の部分に黒い斑点があるのが特徴です。体色は個体によってかなりの違いがあって、上の写真のように全身黒色の体色の場合と、中央の写真のように白い部分がある場合や、下の写真のように全体的にクリーム色だったりすることがあります。
枝珊瑚など、隠れるところがある場所でよく見かけます。特にシュノーケリングで見かける魚です。縄張り意識が強いらしく、他の魚が近づくと追い払うことが多いようです。このためシュノーケリングでは、一帯にこの魚がいると、他の魚が近づきにくくなるため、みれられる魚の種類が減ってしまいます。
この魚に近づいていくと、最初はこちらを向いた状態で威嚇(?)していますが、さらに近づくと、さっと逃げてしまいます。
ある決まった藻が生えるように手入れすることが知られているため、農業をする魚ということで有名です。他にも農業をするスズメダイはいくつか知られていますが、このクロソラスズメダイは、その中でも栽培している藻以外の藻を捨てる(除藻)という特別な行動をすることが報告されています。