ヘビギンポ | 和名 |
Enneapterygius etheostomus (Jordan & Snyder, 1902) | 学名 |
英名 | |
スズキ目 - ヘビギンポ科 - ヘビギンポ属 | 分類 |
日本近海 固有種 | 分布 |
![]() | 全長 |

Canon PowerShot G10
撮影地:南伊豆(伊豆)
Canon PowerShot G15
撮影地:北陸(日本)下の写真では黒い体色に白い帯が特徴的ですが、これはオスの婚姻色のようです。
ヘビギンポ | 和名 |
Enneapterygius etheostomus (Jordan & Snyder, 1902) | 学名 |
英名 | |
スズキ目 - ヘビギンポ科 - ヘビギンポ属 | 分類 |
日本近海 固有種 | 分布 |
![]() | 全長 |