尾瀬沼(大江湿原)のワタスゲ 2014年7月6日

<< Homeへ戻る

6月に水芭蕉を見るために尾瀬に行ったばかりなのですが、尾瀬沼のワタスゲが10年に一度ぐらいのベストの見頃になっているということで、再び尾瀬に行くことにしました。前回は鳩待峠から尾瀬ヶ原を周りましたが、今回は沼山峠から尾瀬沼を周りました。ワタスゲがきれいなのは、沼山峠から尾瀬沼に行く途中にある大江湿原で、湿原全体が一面のワタスゲになっていました。

マイカー規制のため車は尾瀬御池に置きます。沼山峠まではシャトルバスを利用します。沼山峠から大江湿原までは40分ぐらいで到着します。

ozenuma1
大江湿原に到着です。
ozenuma2
湿原全体に一面にワタスゲが見られます

本当に一面にワタスゲが広がっていました。近づいてみると、ホワっとしていないワタスゲが多かったのですが、後でビジターセンターのスタッフに聞いた話では、早朝は朝露に濡れてベタッとしてしまうそうです。晴れると時間が経つにつれてホワっとしてくるとのことでした。

ozenuma3
このワタスゲはホワっとしていました

ワタスゲ以外にもいろいろと花が見られます。

ozenuma4
イワカガミ。葉が鏡のようにテカテカするのが特徴らしいです。
ozenuma5
ヒメシャクナゲ

ツツジも何箇所かで咲いていました。

ozenuma6
ツツジとワタスゲと尾瀬沼
ozenuma7
何枚も撮影してしまいます
ozenuma8
アヤメとワタスゲ
ozenuma9
尾瀬沼までワタスゲが広がっています

尾瀬沼に到着したところで、北岸道を通って沼尻休憩所まで歩きます。木道が整備されているのですが、濡れているところはかなり滑ります。何度かズルっと滑りましたが、転倒はなんとか免れました。

ozenuma10
ハクサンチドリ
ozenuma11
タテヤマリンドウもたくさん咲いていました
ozenuma12
スミレ
ozenuma13
ニリンソウ?

沼尻休憩所では饅頭を購入して休憩です。なかなか美味しかったです。

沼尻休憩所からは南岸道を通って三平下まで歩きます。北岸道は木道も整備されていて、ワタスゲなども見られて良かったのですが、沼尻休憩所から三平下までの区間は、木道がかなり傷んでいる上にぬかるんでいる場所も多くてとても歩きにくかったです。また足元ばかり見ていると、枝に頭をぶつけるので注意が必要です。私もなんどか枝に頭をぶつけました。

三平平からの木道は、南岸道とはうってかわって、とてもキレイに整備されていました。ビジターセンターまで戻った所で、大江湿原のワタスゲを見ながら沼山峠に歩きます。

ozenuma14
ニッコウキスゲはまだほとんど咲いていませんでした
ozenuma14
午後になってホワっとしたワタスゲが増えてきました

尾瀬沼周辺でもワタスゲが咲いている所が何箇所かありましたが、大江湿原のワタスゲは桁違いの規模ですね。

ozenuma16
朝にも撮影したツツジとワタスゲ
ozenuma17
本当に一面に咲いていますね

曇りの天気でしたが、ときおり日がさすこともありました。

ozenuma18
木道とワタスゲ
ozenuma19
一番ホワっとしているワタスゲを探します

湿原全体に広がるワタスゲは、十年に一度というのも大げさと思えない、すごい風景でした。

ヤマレコに山行記録をアップしてあるので参考にしてみてください。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-474228.html