Sony RX100M5と純正ハウジング(MPK-URX100A)についての作例編です。作例ではJPEGを編集せずにサイズ変更だけして掲載しています。
作例1

54mm(35mm換算) F4.5 ISO125 1/800
撮影地:セブ
20mm(35mm換算で54mm)での撮影です。シュノーケリング(内蔵ストロボ)で撮影しました。

上の写真の中央部付近の100%(等倍)表示です。
RX100M5はコンパクトデジタルカメラの中では高画質なことで知られていますが、1型のセンサーで2010万画素もあるので、さすがに等倍ではレンズ交換式ミラーレスカメラほどの画質にはならないようです。
作例2
他の作例は作成中です。