
グアムでの旅行記 Part3 です。
朝6時から起きる予定だったのですが、外は昨日の夜に続いて雨です。これは今日もダメかも?と思ったのですが7時に再度起きてみると、雨も上がって晴れてきていました。
朝食を食べて、今日もビーチに向かいます。ヒルトンはプールが充実していて、大小含めて5つもあります。メインプールは水深1.8mあるので浅すぎることもなくて良いです。ウォータスライダーもあって、こちらも人気でした。

メインプール

ウォータスライダー
早朝なので、まだ水が流れていません
他に子供用の浅いプールのほかに、水深1.1mのプールが二つあります。そのうちの一つがインフィニティプールになっていて眺めも良く人気のようでした。ただし子供も多いです。

水深1.1mのプール

こちらはインフィニティプール
朝なのでまだゲストがいません
ということで充実しているプールですが、私たちはあくまでもビーチ優先です!早速、シュノーケリングです。
ちなみにヒルトンではシュノーケリングセットのレンタルは有料(1日15ドル)でした。私たちは毎日シュノーケリングをするので持参しました。
昨日の夜にグアムの天気予報をチェックしたときには、ほとんどすべてのサイトの予報が曇りか雨で望み薄だったのですが、幸いにも降ったのは朝と昼にちょっとぐらいで、あとは晴れが続いてくれました。

タモン湾が目の前に広がります
少し休んだところで再びシュノーケリングです。
昼は再びハンバーガーです。メニューには他にもいくつか料理が載っていたのですが、なかなかチャレンジできず、毎日同じ注文になってしまいました。一応、ハンバーガーは二種類あったので、昨日とは違う方にしてみましたが。

バージンピナコラダ
ロイズのよりも美味しいです

今日もハンバーガー

イパオ・ビーチ・パーク前から
昼食後にしばらく休んだ後は、さすがにシュノーケリングはもういいかな?ということで海に浸かってのんびりすることにしました。天気がとても良いです。晴れているので海もとてもきれいに見えます。ただ、季節風のせいなのか常にヒルトンの方に風が吹いている状態なのが気になります。ひょっとすると対岸まで行くと風も無くなるのかな?と思い試しに行ってみることにしました。といっても日航まではとてもいけないので、とりあえずイバオ・ビーチまでシュノーケリングで泳いでみます。
イバオ・ビーチだと後ろから風がくる感じになるので、ヒルトンのビーチよりはずっと穏やかに感じました。ホテルで言えばパシフィックアイランドクラブか、フィエスタあたりなら風もそんなにあたらなそうです。ただヒルトン前のきれいな海も捨てがたく、なかなかホテル選びも難しいですね。
それにしても海に浸かってのんびりするつもりが、結局またもやシュノーケリングになってしまいました。

夕焼け
日没はホテルの裏側です
夕方になったところで部屋に戻ります。ヒルトンではビーチタオル用のカードがあって、タオルを借りるときにカードを渡し、返した時にカードが戻ってくるシステムになっているのですが、夕方でカードを片付けてしまったと言われてしまいました。カードがなくてもタオルは借りられるから大丈夫とスタッフに言われたのですが、心配だったのでホテルの受付に行ってタオルカードをもらいました。
部屋に戻ってみると、部屋の清掃時に補充してくれるペットボトルが一本だけ少し量が少なくなっています。よく見てみると、すでに開けてあったので取り替えてもらうことにしました。どこかの部屋の残りを使ったかもしれないですからね。
グアムにある免税店のDFSは、シャトルバスを運行していて無料で行くことができます。ヒルトンからは毎時00分と30分に出発するということで、それにのって免税店に行ってみることにしました。
とにかく広いです。ちらっとGODIVAのチョコレートを見てみたのですが、3個買うと1個無料になるというのがあったのですが、ヒルトン内のショップでは6ドルぐらいで売っていたものを10ドルぐらいで売っていました。
DFSまできたついでに、近くの韓国料理店に行きました。2012年にグアムに来た時にも利用した店で、なかなか美味しかったのです。しかしながら、炭火焼のシステムは壊れているらしく卓上コンロで焼くようになっていました。肉も骨付きカルビは売り切れだったので、普通のカルビを注文したのですが、ごく普通の肉でした。やっぱりコンロだと美味しく焼けないのでしょうか?

韓国料理店ならでは小皿

プルコギ
これは美味しかったです

カルビ

コンロで焼きます
作成中です。