エルニドへ
羽田発マニラ行きのフィリピン航空の飛行機は、これまでかなりボロい機体だったのですが、機体が新しいものに入れ替わっていました。以前は座席ごとにモニタがなくて機内エンターテインメントを見るためには、あらかじめスマフォなどにmyPAL Playerをダウンロードしておく必要があったのですが、今回の機体にはすべての席にモニタがついていました。といっても背面にモニタがあると、人によってはモニタを強くクリックする人がいて、その振動が背中にくるので深夜便についてはできればモニタは無い方が良いのですが...

羽田-マニラ間の食事

モニタがついていました
マニラで国内線に乗り換えてエルニドまで行き、その後は船でリゾートまで移動します。

港までカートで移動します

港には少し食べ物と飲み物が
用意されていました

リゾートに到着

演奏で迎えてくれます
リゾートの様子
部屋のタイプは色々とあるのですが、私達は水上コテージにしました。といっても私達の部屋はビーチに近ったので、水上というよりは単なる高床式の部屋になっていましたが。

部屋タイプの一つ
(私達が宿泊したのとは別です)

部屋は狭いです

洗面所

ドライヤー
コンセントはA型とC型が両方使えるようになっていたので、変換プラグは不要でした。

ビーチ

プールがあります
上の写真にある緑のカヌーは無料で使えます。夜は棚の上に保管されているのですが、早朝に使う人がビーチに下ろすときにドスンとかなりの音が響きます。
メッセージ