エルニド(フィリピン)の旅行記 Part3です。宿泊したリゾート(ミニロックアイランド)のアクティビティ編です。ミニロックアイランドのリゾートはアクティビティがほとんど無料なのが特徴です。すごいお得のように思えますが、ツアー代金は高めの金額になっています。また参加者が多いので混み合うこともあります。
※一部で環境保護のためビジター料が必要なものがあります。またダイビングはさすがに無料ではありませんでした。
○サンセットクルーズ
毎日に催行されているようでした。実際にはクルーズという雰囲気ではなくて、他に夕日を船で見に行くといった感じで、当然ドリンクなどはでません。まぁ無料で参加できるのですから当然ですね。ちなみにリゾートは島の入り江の中にあるので、リゾートからは夕日は全く見えません。

夕日
○ラグーンカヤック
スモールとビックの二種類あります。文字通りラグーンの大きさの違いということになりますが、スモールでもけっこう大きいです。船でラグーンまで移動して、そこからカヤックにのります。かなり人気のアクティビティでした。

スモールラグーン

ビッグラグーン
○ジャックフィーディング
単に桟橋で餌をまくだけで、アクティビティと呼ぶほどでもないぐらいです。私達が参加したときにはかなり大きなロウニンアジが1匹きていましたが、オヤビッチャが隙を見て餌を奪っていました。ちなみにヒラヒラした服を着ているとロウニンアジに噛まれることがあります。

真っ黒なロウニンアジ
○スネークアイランド
砂州が見られるきれいな場所で、リゾートからは30分ぐらいかかります。ここはジュースなどを売っている人がいるので現金を持ってきてもいいかもしれません。

高台からみた砂州

砂州のようす
砂州のあとは洞窟に寄ります。

入り口はすごく小さいです
ガイドが入り方を実演します

洞窟
○エンタウラビーチ
きれいなビーチですが、他のリゾートからもゲストがくるので時間によっては混み合います。

ビーチの様子

きれいなビーチです
○SIMIZU
シュノーケリングポイントです。珊瑚がきれいで透明度も高いです。ただ時間が足りなく、周辺を一回り泳ぐぐらいで終わりになってしまいます。

珊瑚がきれいです

群れも見られました