カリブ海にあるタークス&カイコス諸島の旅行記 Part8です。アマンヤラ 食事編です。
元々はアラカルトで食べるつもりだったのですが、コンチネンタルビュッフェがあるということで見てみると、美味しそうなパンやフルーツが並んでいたので、ビュッフェを注文にすることにしました。

オープンエアの席から
海を見ながらの朝食

パンは美味しいです
レストランのオープンエアの席からは海が見わたせて最高に気持ちが良いのですが、時間がたって日が昇ってくると日陰がなくなってすごく暑くなってくるので注意が必要です。

チーズとハム

シリアル
グレースベイのホテルでは寿司が食べられましたが、ここアマンヤラでもビュッフェに巻きずしがありました。さすがアマン、本格的な寿司が...ということはなくて酢飯の酢が弱い感じでイマイチでした。さすがのアマンでも完璧ではないようです。

ヨーグルトと巻きずし

色とりどりのフルーツ
パンとヨーグルトは美味しかったので、ビュッフェにしたかいはありました。

ジュースもいろいろと選べます

コーヒーも飲めます
ランチはビーチに近い海を眺められるレストランで食べました。

サラダ

ピザ
ちなみにサラダは恐ろしく辛く、とても食べられるようなものではありませんでした。
夕方にバーでアフタヌーンティーが用意されます。バーやその周辺はプールを含めて、あらゆるところがフォトジェニックです。さすがアマンです。

バー
なんともかっこいいデザインです

バーの中
アフタヌーンティーには、なぜか巻き寿司が用意されていました。海外の人にとってはデザート扱いなのでしょうか?

どこも眺めがいいです

アフタヌーンティー
目の前にあるプールの東屋で食べるのがベストですね。

東屋でのんびりと
メニューに寿司があったので、ここでも注文してみました。朝食の巻き寿司はイマイチでしたが、こちらはちゃんとしていました。

パン

前菜

何を注文したのか忘れてしまいました

にぎり寿司
それにしても、海外旅行中にここまで寿司を何度も食べたのは初めてです。それがアジアとかではなく、日本からはるか遠くの日本人があまり訪れない国でというのも不思議ですね。
あまりサービスが良くない(愛想が良くない)タークス&カイコスでしたが、さすがにアマンヤラは非常にサービスが良かったです。
美しいビーチ、素晴らしい雰囲気のプール、眺めのいい部屋、ここは本当に別世界です。

夕焼けのプール