
朝食は7時からだったのですが、少し前に行って周囲を散歩してみました。レストランの下にたくさんの鳥がいたのですが、どうやら餌場が用意されているようです。餌場に引き付けておいて、レストランに行かないようにしているのでしょうか?

たくさんの鳥が集まっていました

朝食のレストラン
時間になったところでレストランに向かいます。オープンエアになっているところの方が見晴らしがよさそうだったのですが、先ほど鳥が集まっているのを見たのでやめておきました。

卵料理
右端はポーチドエッグです

ポテト・ベーコンなど
中央はハッシュドポテトです
卵料理が置いてある左側でオムレツなどの卵料理を作ってくれます。

ポタージュスープ

焼きそばのようなもの
あまりおいしくありませんでした

フライドライス

豆のスープ
他にもおかゆのようなものがあったのですが、実際には炊いたお米をお湯に浸しただけで、あまりおいしくありませんでした。

ハムやチーズは充実しています
カジキの燻製は特においしかったです

サラダやヨーグルト
ドレッシングが見当たりませんでした
ここまでの料理は毎日同じ内容でしたが、パンについては日替わりになっていました。パンはとてもおいしかったです。

さらに右にもパンが並んでいます

右側でワッフルやクレープを焼いてくれます
シャンパンが置いてあって、朝シャンができるようになっていたのですが、早いタイミングでなくなっていることが多かったです。

ジュース

朝シャンも可能です
パンのほかにはジュースと果物のグレープフルーツもかなりおいしかったです。

果物のコーナー

特にグレープフルーツがおいしかったです
鳥については、テーブルに群がってくるのでは?と心配していたのですが、そこまでではありませんでした。それでもサラダコーナのヨーグルトを飲んでいたり、テーブルの砂糖を食べていたりと、かなり慣れているようです。

赤いきれいな小鳥

砂糖の袋をつっついていました
8:30にレンタカーを予約してあったのでコンシェルジェに行ったのですが、日本のようにすでに用意されているということはなくて、そこからレンタカー会社のスタッフを呼ぶという感じでしばらく待ちました。支払いはカードでOKでした。返却については、コンシェルジェにキーを返せばOKとのことで、ガソリンについては、元通りにもどすか150セイシェルルピアをキーと一緒に預けるかのどちらかのようでした(うまく聞き取れず)。
セイシェルは日本と同じ右ハンドルなので違和感なく走れます。カーナビはついていないので、スマートフォンのGoole MapsのOK Mpasを使いました。アンスラジオのビーチは宿泊先のレムリアの少し北にあって、すぐに行けそうに見えるのですが、その区間には道がないためぐるりと島を一周していく必要があります。ホテルからは約45分ほどで到着しました。最初に第二駐車場があるのですが、さらに行くとビーチすぐ横の駐車場まで行けます。
ベストビーチ6位だけあってきれいなビーチです。私たちが到着したときには満潮の上に波が高く、ビーチに全面的に波が打ち寄せてきていて荷物を置く場所がありませんでした。すこし深いところで大きな波がブレークしていて、とても泳げるような状態ではないです。
しばらくして潮が引いてビーチで休めるようになったころからゲストが増えてきました。ビーチには監視員もいました。波も浅瀬でブレークするようになって、やっと泳げるようになりました。
※こんなに波が高くて泳いでいいの?と監視員に聞いたところ(聞いたつもりなだけで意図が伝わっていなかったかも?)、泳げる能力があるのなら泳げるでしょ?と不思議な顔をされてしまいました。
ビーチは砂地なのですが、ゴミが沈んでいることもあって裸足だと痛いこともあります。波が高くて砂が巻き上がっていて、透明度はあまりよくありません。時折、高い波がやってきてリーフにドカンと当たっていたりして、シュノーケリングをするような雰囲気ではありませんでした。

青い空と青い海に白い砂

波が高い!!
パラソルなどは当然ないのですが、木陰はかなりありました。ビーチすぐそばにレストランがあるのですが、ネットでの評価ではあまりおいしくないようだったので、せっかくのレンタカーを生かして別のレストラン Pk's@PASQUIERE に行きました。

アンスラジオから車で5分程度です
道端に看板があります

こんな感じの道を進みます
中腹に店が見えます
特に混んでいるということもなく、すぐに注文することができました。

中腹にあるので眺めがいいです

店内の様子

Gorgeous Juice

パン
メニューにJapan Style Ramen Noodlesというのがあったので注文してみました。日本人のゲストが多いのでしょうか?ガーリックシュリンプはメニューには載っていなくて、黒板に書いてあった料理です。

ガーリックシュリンプ

Japan Style Ramen Noodles
Ramenとなっていますが、日本のような黄色の麺ではなくて白色の麺でした。どちらも評判どおりに美味しかったです。
夕方まで泳いでホテルに戻りました。途中でガソリンスタンドに寄って10リッター補給したのですが、入れすぎでした。カードは使えなくて、現金のみでしたが米ドルが使えました(セイシェルルピアには両替していなかったのです)。ちなみに10リッターで160ルピアもしくは14ドルでした。ガソリンスタンドは空港付近の市街地にあるのですが、道沿いではなくてちょっと脇道に入ったところにありました(メインの道からは見えます)。
ホテルに戻ってダイビングセンターに行って、明日のダイビングを予約します。部屋に戻ったところで夕食も予約しようとしたところ、Sea Horseレストランは、今日・明日・明後日と満席。ビーチバー&グリルレストランで明後日にやっと予約ができましたが、ここまで埋まっているのは想定外でした。もう一つのレストランのLegendレストランはビュッフェで予約不要なのですが、そんなに沢山食べられるような状態でもなかったので、この日も部屋で食べることにしました(ビュッフェは一人あたり1,300セイシェルルピアかかりますし)。

バーガー
これはかなり美味しかったです

カニ入りコーンスープ
こちらもGoodでした

アイスも注文しました
アイスは特に保冷されずに運ばれてくるので、食べる頃には半分ぐらい溶けていました。
食事を運んでくれる時に一緒にサインをして精算するのですが、品目だけチェックして値段をちゃんと確認せずにサインをしてしまいました。メモしておいたものを後になって確認してみるとアイスは一つ55セイシェルルピアのはずが、レシートでは130セイシェルルピアになっていて一致しません。最終日の精算のときに修正してくれましたが、説明するのに苦労しました。サインするときにはちゃんと確認しないといけませんね。