
ダイブクルーズ - 龍馬(パラオ)の旅行記 Part5 です。

虹がきれいです
早朝ダイビングもないので、ゆっくり起きます。部屋から虹が見えたので外にでて撮影した後、昨晩から干してあった器材はほとんど乾いていましたが、仕上げのために最上階で干しておくことにしました。部屋に戻ってしばらくすると、どうやら窓の外で雨が降っているようです!
急いで器材をしまいに行きましたが、すでに少し雨に濡れてしまっていました。今回のパラオは最初の二日間はすごく良く晴れていて、昨日もちょっと雨が降ったぐらいで、きっとこのまま晴れるだろうと油断していたのですが、これまでもパラオで晴れが続いたことがないことを思い出しました。結局、この日は晴れたりスコールになったりでコロコロと天気が変わって干したりしまったりで大変でした。

朝食

いつもどおりですね
朝食後にコロールに向けて出発です。2時間ぐらいは凄く揺れました。片付けをしていたのですが、途中でやめてベッドで寝て過ごすことにしました。ランチの頃には揺れもなくなっていました。

ランチ

船での食事もこれで終了です
コロールには昼過ぎに到着しました。支払いをしたり荷物を運んだりなど下船の準備が進みます。

コロールに到着

通常の部屋の写真はこんな感じです

ありがとうございました
荷物が運ばれたのちに下船です。荷物についてはスタッフが運んでくれます。送迎の車の準備が整うまでコロール店で待ちます。なんだかんだでホテルに到着したのは午後4時ぐらいでした。
ダイブクルーズの龍馬は、とても快適にダイビングができるのですが、このコースの場合、最終日に一日かけてコロールに戻ることになるので、何もできないのが難点ですね。コロール滞在であれば、最終日でもダイビング以外のアクティビティに参加したりと最後まで遊ぶことが可能です。どっちをとるか、なかなか悩ましいところです。
フライトまでの滞在先はウエストプラザデセケルです。夕食までには少し時間があったので、ネットにつないでみることにしました。2時間で5ドルのPNCC WiFiのカードをフロントを購入します。カードを削るとIDやパスワードがでてくるので、そのアカウント情報でログインします。

購入したカード
私たちの部屋は2階だったのですが、部屋でやってみてもほとんどつながりません。フロントの前に行くとつながるのですが電波が2ぐらいで凄い遅いです。これでは使い物になりません。フロントに聞いても、なんででしょう?という感じです。
試しに3階に行ってみたら電波強度が最高になってサクサク動くようになりました。
夕食は送迎をしてくれるドラゴン亭に行くことにしました。ガイドブックには5時からと記載されていたので、5時で送迎をお願いすると、開店は6時からですとのことでした。帰国のホテルピックアップは夜の10時ぐらいだったので、なるべく早めに戻って寝たかったのですが仕方ないですね。ちなみに龍馬の打ち上げもあったのですが、参加すると全く寝れなくなるかも?と思ってパスしました。

ジュース

コロッケ
前回にパラオに来た時にも二回ほど来ていて、今回も同じようなメニューで注文しています。

シャコ貝つぼ焼き

カルパッチョ

イカカンクンソテー
なぜか店が空いていたため、スムーズに戻ってくることができ、2時間ぐらいは寝ることができました。
10時少し前にホテルピックアップです。今回のパラオ - グアム間はヤップ経由という、地獄のようなフライトです。真夜中にヤップに寄るために寝れません。幸いにも飛行機から降りる必要はなく、席に座っていることができました。ただセキュリティチェックのため、途中で席を移動する必要があるので、やっぱり寝てられません。ヤップまではかなり空席があったのですが、ヤップで満席になりました。
グアムの入国審査が空いていたのは助かりました。税関 - 保安検査場を通って再び空港に戻ってきます。その後、グアム - 成田のフライトで帰国しました。

パラオ - グアム間はジュースのみ

グアム - 成田の食事
ビジネスを利用しました
パラオで催行されているダイビングクルーズ船の龍馬に、やっと乗船することができました。想像以上に快適で、ペリリュー島でのダイビングがこんなに楽にできてしまうのか?と思いました。食事も噂通りに美味しくて、ダイブクルーズを堪能できます。これで値段が手ごろだったら...それこそ予約殺到になってしまうかもしれないですね。