200901

2009年1月末に行ったアイランドハイダウェイ(モルジブ)の旅行記 Part2 です。

4日目

レストランのテラス側の席です。
バトラーがパラソルの位置を調整してくれます。

この日は午前のダイビングに参加です。朝食は8時からですが、少しで早めに食べたかったので7:30に行って準備の出来ている食事からとることにしました。せっかくなのでテラス側の席に座ることに。テラスの席からは、浅瀬でたむろしている魚達をみながら食事をとることができます。といっても、イスズミフウライボラなどあまりかわいくない魚ばかりですが。

しばらくすると、蚊や虫に刺され始め、あっという間に十箇所以上刺されてしまいました。とても朝食どころではありません。部屋に戻って蚊取り線香と虫除けを持ってきました。なんとか塗った効果があったのか、その後は刺されませんでしたが、滞在中は蚊や虫刺されには悩まされました。朝・昼・夜と食事の時には虫除けを塗ることが必須でしたし、デッキチェアで休むときにも常に蚊取り線香を焚くようにしました。一応、部屋には虫除けのローションと蚊取り線香が用意されていたので助かりました。


親切なスタッフ達

この日のダイビングはMeridis Thilaでした。ポイントまでは40分ほどです。ドーニにはトイレがついているので、遠めのポイントでもトイレの心配をしなくていいのは助かりますね。船の前方には、真水のシャワーもついています。ブリーフィングはドーニの屋根の上で行われます。きれいな絵で説明してくれるのでブリーフィングはわかりやすかったです。ブリーフィング中に、座るようにタオルをスタッフを持ってきてくれるところが、さすがハイダウェイですね。ここのポイントは隠れ根になっていて、根のトップでも水深20m近くあり、かなり深めのダイビングでした。オーバーハングの下のソフトコーラルがきれいでした。ドロップオフ側では、何度かイソマグロが通りましたが、写真を撮るには遠すぎました。マンタポイントでもありますが、残念ながらマンタは現れず。最後に、なぜかアカエイが寄ってきました。中層を泳いでいるアカエイを初めて見ました。

NIKONOS-V 20mm
中層でダイバーに寄ってきたアカエイ

当初は、明日以降もダイビングをする予定だったのですが、マンタポイントといえども、噂の100匹はとても見られるような感じではなかったので、あとはリゾートでのんびりする方を優先して、ダイビングは二本で終わりにすることにしました。う~ん、せっかく器材を持ってきたのですが。ダイビング器材は、スタッフが洗って干しておいてくれると言うことでシュノーケリングセットだけもって部屋に戻りました。

でも後から考えてみると、年末年始のガラパゴス直後ということもあって、かなり辛めな感想だったかも?それなりに魚は見れたので、まぁまぁ良かったような気もするのですが。

せっかくなのでプールに行って一休みすることに。インフィニティプールということで、プールから海が眺められますが、特に高い立地でもなく、そんなに眺めがいいわけではありません。プールの半分は水深で1.8mぐらいあります。空いているので、のんびりできるのがいいですね。


マダラトビエイはゆっくりと泳いでいました

少し休んだ後に、再びシュノーケリングをしました。ドロップオフまで行くと、マダラトビエイが二匹いました。どうやら、このハウスリーフの付近で泳いでいるようです。シュノーケリングで、ここまでマダラトビエイと頻繁に会ったのは初めてでした。カスミアジの十匹の群れなども見かけました。

その後はスパに行きました。マッサージにはミルクバスもしくはサウナがついてくるのですが、私達はミルクバスにすることにしました。せっかくミルクバスに入るということで、部屋も水上のマッサージ室にすることにしました。ミルクバスには15分ぐらいの時間が用意されていました。のんびりと海が眺められて、なかなか良かったです。このミルクバスは、モア、南の島へ行くの旅日記で指定しないと冷たすぎて入れないなんてことがあるらしかったので、あらかじめホットでリクエストしておきました。この日は曇りの天気で、かなり涼しかったのでホットにして良かったです。マッサージしてくれた人(子といってもいいぐらいに若そうでした)はバリから来ているそうで、日本のアニメがなつかしいと言っていました。こちらではアニメの放送が見られないそうな。

マッサージ中は外を眺められるわけではないので、サウナを選択する場合には水上にする意味はあまりないかも?一部の床がガラス張りになっていて、寝ながら海が見られるのですが、スパはチャネル側ではないこともあって、ほとんど魚もいなく、単に砂地が見えるだけでした。


水上のマッサージ室
(追加料金$15/人が必要)

マッサージ室の様子
(外に少し写っているのがミルクバス)

この日は、夕方からカクテルパーティがありました。ちょうど始まる頃に、雨が降ってしまいましたが、その後しばらくしてからは雨もあがりました。う~ん、乾季なんですが。最初のうちは、一種類のカクテルと、ソフトジュースしか用意されていなかったのですが、リクエストすれば飲みたい物を持ってきてくれるようです。食べ物については、ビュッフェ形式ではなくて、スタッフが持って周るようになっていました。この方が、取りに行かずに椅子に座ったままでいられるので楽ですね。寿司(にぎりとかっぱ巻き)なども配られていました。鳥の唐揚げなどなかなか美味しかったです。

こういうパーティのときは、語学力がないと厳しいものがありますね。私達は他のゲストに話しかけることができずに終わってしまいました。私達が滞在していたときには、日本人は6組がホテルに宿泊していたそうなのですが、そのうちの半分は海外在住だったらしく、みかけた人達は流暢に英語で会話していました...

5日目

ダイビングもないので、早朝のマフィンサービスの後は、朝一番のシュノーケリングです。水はちょっと冷たい感じですが、透明度はとても良いです。まずはマダラトビエイ、ヒメフウライチョウチョウウオの写真をとって、桟橋にはいつもどおりギンガメアジの群れです。最後の方で、なんとマンタが通過していきました。シュノーケリングでマンタを見たのは初めてです。チャネルを通過中だったみたいで、そのまま泳いでいってしまいました。

朝食は、昨日に虫刺されにやられたので、今日はテラスではなくて、内側に座りました。10:30までが朝食の時間ですが、終わりごろになって来るひともちらほらと。

昨日までは乾季のわりには、うすい雲がかかったような晴れの状態でしたが、この日は快晴に近い状態で、ハイダウェイの海もきれいに見えます。やっぱり晴れると違いますね。ハイダウェイの海もきれいでした。


シュノーケリングでのマンタは初めてです

海の色もきれいです

朝食後にデッキチェアで一休みです。天気がいいと、部屋からの海もきれいに見えます。風はほとんど感じられないので、なんとも極楽です。ビーチ沿いを歩く人がほとんどいないこともあって、ほとんどプライベートビーチ感覚です。といっても、フナパビリオンのビーチはとても狭いのですが。

その後、昼のシュノーケリングへ。今回はプールよりもさらに先の方まで泳いでみました。島の先端にはハイダウェイパレスの大きな家があります。このあたりまでくると、東側からの波が入ってきて、水面も少し揺れています。魚としては、特に何かが見られるわけではありませんでした。ハイダウェイパレスのある砂浜に一度上がって一休みです。フナパビリオンの前はほとんど砂浜がありませんが、こちらはかなり広い砂浜が広がっています。特に先端の砂州は晴れていれば、なかなかきれいかも?このあたりはドロップオフまでの浅瀬が長いので、少し歩いて戻りました。ハイダウェイパレスの隣からはジャスミンガーデンビラなのですが、ビラそのものは、森の奥のほうにあって砂浜からはほとんど見えないようになっています。ジャスミンガーデンビラは部屋数が少ないこともあって、常に満室状態だそうですが、私達も一度ジャスミンガーデンビラに泊まって見たいものです。プール付のビラには憧れますよね。一休みした後は、流れもほとんどなかったので、部屋まで泳いで戻りました。途中にタコやウミガメがいました。


デッキチェアでのんびり

先端の砂州。このときは天気が今一歩。

イソマグロが通過していきました。

一休みしたあとは、またまたシュノーケリングです。今回は、最初の方でイソマグロが二匹通過していきました。シュノーケリングで見るのは初です。夕方は透明度がかなり下がってくるので、やるなら早朝がお勧めですね。

この日の夕食は、もう一つのレストランのガーフシレストランでした。ガーフシレストランは席数は20テーブルぐらいの小さなレストランです。かなり人気のレストランで、早めの予約が必要ということで、レストランに到着してすぐに予約しておいたのです。中央の席に座るためには、少し早めに行ったほうがいいと言うことで18:50にバギーを予約しておきました。到着してみると、他に一組のゲストがいるだけで、まだ混んでいないようです。ここでは、カニ団子の入ったスープと、カレーを食べました。どちらもとても美味しく、特にカニ団子はほんとうにカニだけで作った感じですばらしかったです。モルジブのリゾートで、ここまで美味しい食事は食べたことがありませんでした。さすがハイダウェイですね。


かに団子がおいしいスープ

カレーもおいしかったです。ナンもグッドでした
6日目
NIKONOS-V 20mm
桟橋をまわるギンガメ

今日も、マフィンサービス後にシュノーケリングです。早朝はやはり透明度がいいです。桟橋でクルクルと周っているギンガメアジを見たあとに、別のギンガメアジの群れをみかけました。こちらは、かなりアグレッシブに泳ぎ回っています。本当に同じ種なのか?と思うぐらいに動きが違う...不思議です。

シュノーケリング後に、この日の朝食も遅めでとりました。


こちらのギンガメは活発に動き回っていました

ツムブリ。シュノーケリングで見たのは初?

昼のシュノーケリングでは、ツムブリ6匹の群れ、それから途中で目の前をツマグロが通過していきました。マダラトビエイも見かけました。ちなみに、アイランドハイダウェイにきてから、ずっと写真に撮ろうと、何度もチャレンジしてきたオオフエヤッコの写真がやっとバッチリ撮れました。警戒心が強くてなかなか近づけなかったこともあって、ここまでに相当数の失敗を重ねましたが、デジカメだと何枚でもチャレンジできるのがいいですね。

一休みして、再びシュノーケリング。こちらにきてシュノーケリングばかりやっていますが、のんびり寝るだけというのもなんだし、せっかくきれいなハウスリーフもあるんだし、ということで今日も三回目のシュノーケリングです。

beachwide
フナパビリオン前から撮影したハイダウェイのビーチ。左に見えるのはレストランです。

バーから見た夕焼け

夕方にダイバーズナイトというイベントがあるということで、バーに行くことにしました。大きなスクリーンに、ハイダウェイのダイビングで撮影されたビデオを放映するというもので、ジュースと簡単なつまみが用意されていました。映像には、ロウニンアジの群れやイルカの群れなど、本当に見れるの?というダイナミックなものもありました。

7日目(最終日)~8日目(帰国)
NIKONOS-V 20mm
マダラトビエイは毎日のように見れました

ハイダウェイも今日が最終日です。いつもどおり早朝にマフィンサービスをとってシュノーケリングです。ドロップオフまで行ったところで、マダラトビエイが三匹いました。浅めにいるためシュノーケリングで見られるとはいえ、写真に撮ろうと潜行してみましたが、さすがに素潜りでは厳しい...ゆっくり泳いでいて、逃げていくことはなかったので長い間見ていられました。プール前の浅瀬では、ツマグロが五匹ほどうろうろしていました。桟橋付近まで戻ったところで、グルクマの群れが見られました。右へ左へ忙しく動き回っていました。最後に、自分の部屋の前あたりに戻ったところでマダラトビエイが5匹の群れになっていました。結局のところ、マダラトビエイはほとんど毎日のように見られましたが、シュノーケリングでこの高確率は初めてでした。ハイダウェイのハウスリーフのシュノーケリングは、透明度・魚影の濃さ・大物出現率ともに、これまでで最も良かったような気がします。


ツマグロがこんなにたくさん!

グルクマの群れ

部屋に戻って、急いでシュノーケリングのグッズを洗い、日向に干しておきました。最終日にシュノーケリングをすると、洗って干すのが大変です。ハイダウェイではシュノーケリングのグッズは借りられるみたいなので、レンタルにすれば楽なのですが、やっぱり自分のでないと、おもうようにシュノーケリングができなかったりするので、毎回苦労しています。特にブーツが乾きにくい...

朝食を食べにレストランに行きました。今日は、滞在中のなかで一番天気がいいかも?帰る日が一番天気が良くなるというのも、ちょっと残念な気もします。


天気が良いので空も青いです

プール前のビーチ

デッキチェアで少しのんびりした後に、プールに行くことにしました。モルジブのリゾートは、海がとてもきれいなこともあってか、プールはそんなに混んでいない事が多いですが、ハイダウェイのプールもいつも空いていました。このときも、他のゲストは二組だけで、プールバーも閑古鳥が鳴いていました。デッキチェアに休んでいるとフルーツ(数切れ)を持ってきてくれました。これまでも、何回かプールで休んだときには、水を持ってきてくれたりしていましたが、フルーツは初めてでした。そのときそのときで、サービスが違うみたいですね。

プールでのんびりした後は、部屋に戻って片付けです。荷物のピックアップの時間ぎりぎりに片付けが終了しました。バトラーに荷物を運んでもらい、バギーでロビーに行ってチェックアウトです。空港までは、クルーザで行くとのことでした。なんとも豪華なクルーザで、シャワーとかキッチンとかすべて揃っています。これは快適と思っていたら、波があるのかかなり揺れます。豪華クルーザでも、やっぱり揺れるんですね。今日も念のため酔い止めを飲んでおいてよかった...


空いているプール

豪華クルーザで空港へ

空港についたところで、バトラーはチェックイン手続きに行きました。その間、私達はロビーで時間をつぶしました。このロビーでも蚊がいて、何箇所かさされました。最後の最後まで蚊には悩まされました...


ラウンジの建物

ジュースなどが用意されています

国内線でマーレに戻って、マーレからコロンボ経由で成田に戻りました。

タイのハイダウェイでは、ほとんどバトラーのお世話になることはありませんでしたが、今回のモルジブではいろいろと手伝ってもらいました。バトラーのいる生活というのを少し味わうことが出来て良かったです。部屋は一番安いフナパビリオンでしたが、さすがにハイダウェイで十分な広さと設備でした。食事もおいしくてよかったです。ダイビングは、ガラパゴス後ということもあって辛めの印象となってしまいましたが、シュノーケリングはマダラトビエイやツマグロが何度も見れてしかもマンタも通過したりと非常に良かったです。また行きたいところですが、なにしろとても値段が高いので、そうすぐには行けないのが残念です。

メッセージ