モルディブのバア環礁にあるリーティビーチリゾートの旅行記 Part2です。
リーティへ
部屋は今一歩でしたが、朝食はなかなか良かったです。

小さなホテルです

パンとジュース
ビュッフェと呼べるかどうか微妙なぐらいに料理が少ないですが、味はそれぞれ美味しかったです。卵料理も作ってくれます。

種類は少ないけど美味しいです

コーヒーはちゃんとしています
これまで水上飛行機を使うことが多かったのですが、フライトが遅れたり、帰りがなぜか早い時間のフライトになったりとあまりいいことがなかったので、リーティまでは国内線を選択しました。本当は往路は水上飛行機、復路が国内線が良かったのですが、リゾートからNGがでてしまったので、両方とも国内線にしました。
9時ぐらいにホテルを出発して、フライトが11時半ぐらいだったので、フライトまでの待ち時間が長くて疲れます。

国内線

環礁を見ながら
フライトはそのものはすごく短くてあっという間(30分ぐらい)にバア環礁のダラバンドゥ空港に到着します。ここから港に移動して船でリゾートに移動します。リーティに到着したときには、すでに午後の1時近くになっていました。う~ん、遠いですね。
到着
5年ぶりのリーティビーチリゾート。一旦は休業していましたが、よくぞ復活してくれました。なにしろリーティビーチリゾートは庶民の味方なのです。リーズナブルな値段設定ですが一棟独立のヴィラにきれいなハウスリーフ、ビーチもなかなかキレイです。

毎回撮影している桟橋の写真

青い海がキレイです

桟橋側のビーチ

ウエルカムドリンク
チェックインが完了したら、いよいよリゾートライフのスタートです!
今回の旅行記ではリゾートについてとシュノーケリングについてでまとめて書こうと思います。というのも毎日同じようなパターンで過ごしたので、日ごとに旅行記を書くと毎日同じ内容になってしまうのです。
メッセージ